検査結果のご案内
46/49

4343●レンジやコピーを待つ合間に 太ももとお腹の引き締め・まっすぐに立ち、両き、まっすぐ伸ばす・かかとを支点にしてワイパーのようにつま先を内外に倒す手を腰に当てる・「1.2.3.4」と数えながら床と平行になるまで太ももを引き上げる・4秒かけて足を戻す(反対側も同様に)安全のために誤ったやり方で体を動かすと思わぬ事故やケガにつながるので、注意が必要です。□身体を動かす時間は少しずつ増やしていく□体調が悪いときは無理をしない□病気や痛みのある場合は、医師や運動指導の専門家に相談を●パソコン作業の合間に バンザイ肩甲骨 ・両腕をクロスさせて、手のひら●歯磨きしながら かかとの上げ下げ・「1.2.3.4」と数えながら、かかとを上げてつま先立ちをする・内ももを締めた状態で、ゆっくりかかとを下ろすを合わせる・頭の上に伸ばして 30秒キープ❷ヒップエクス テンション (太もも・お尻の筋肉)❸腕立て伏せ (胸・腕の筋肉)有酸素運動(ウォーキングやジョギング、水泳など)に加えて筋トレをするとさらに健康増進に期待!❶スクワット (太もも・腰の筋肉)すきまながらこまめに身体を動かそう!●テレビを見ながら 足首パタパタ股関節ストレッチ・床に座って両足を肩幅に開

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る