令和7年度版企業支援施策ガイドブック
122/294

お問い合わせ公益財団法人しまね産業振興財団 しまねソフト研究開発センター(ITOC)TEL 0852-61-2225E-mail itoc@s-itoc.jpITIT技術を活用した新たなサービス・製品の創出を支援します資者とする法人、又はこれらを構成員とする組合等。E−33  県内の事業者が、新たなサービス・製品の開発や既存のサービス・製品の大幅な改良を図る取組みについて、経費の一部を助成することにより、経営の変革の後押しをするとともに、新たなサービス・製品の創出を図ることを支援します。●対象者・県内事業者・県内のIT事業者とサービス事業者で組織されるコンソーシアム、これらを出●事業内容サーチ・インタビュ支援事業事業区分新たなサービス・製品の創出にあたり、顧客となりうる対象を探るために調査を実施する段階⑴人件費⑵旅費⑶調査に必要となる外助成対象経費部委託費⑷その他理事長が特に必要と認める経費助成率助成限度額助成期間交付決定日から3ヵ月300千円以内プロトタイプ検証支援事業顧客とその抱える課題を検証し、初期の顧客を獲得する段階⑴人件費⑵旅費⑶事業に要する開発及び実地検証に必要な機器の購入、試作、改良、据付及び借用に係る費用⑷サービス・製品開発に必要となる外部委託費(サービス・製品開発に必要となるチラシ・カタログ・動画等の作成・印刷経費も含む)⑸その他理事長が特に必要と認める経費2分の1以内 (千円未満切捨て)1,500千円交付決定日から6ヵ月以内107サービス・製品開発支援事業初期の顧客を獲得した上で、サービス・製品を開発し、市場に投入する段階3,000千円IT活用事業化助成金

元のページ  ../index.html#122

このブックを見る