令和7年度版企業支援施策ガイドブック
123/294

商業①県内事業所の雇用の維持・拡大や付加価値の向上を図ることを前提とした、県外での事業展開であること②県外の大消費地など適地を対象として、新たな市場の開拓を図るものであること(既に県外で事業展開をしている事業者については、未進出のエリアであること)商業・サービス業の県外への事業展開に係る取組を支援商業・サービス業の県外展開を支援しますお問い合わせ島根県商工労働部 中小企業課 商業・サービス業支援係TEL 0852-22-6055E-mail shosa@pref.shimane.lg.jpE−34  商業・サービス業の事業者が、県内事業所の雇用の維持・拡大や付加価値の向上を図るため、県外の大消費地など新たな市場の開拓を目指す取組を支援します。●対象者 県内に本社・本店を有する事業者で、商業及びサービス業●対象要件●事業内容①県内本社整備事業②県外拠点整備事業事業区分【県内本社と県外店舗等を結ぶ、各種運営・管理システムの整備等、県内本社の機能強化に係る経費】<対象経費>人事、経理、商品管理、在庫管理等のシステム構築又は改修費、システム関連機器の購入費又はリース費、備品購入費、改修費【県外店舗等の整備に係る経費】<対象経費>広報費、印刷製本費、借損料、消耗品費、旅費、備品購入費、改修費、人材採用経費補助内容108補助率・限度額補助率 1/2※大企業は1/4各区分の補助限度額300万円※①②併用の場合は、600万円[商工関係補助金等]商業・サービス業県外展開支援事業

元のページ  ../index.html#123

このブックを見る