令和7年度版企業支援施策ガイドブック
43/294

IT・情報産業アドバイザーによるビジネスプランのブラッシュアップ・新事業創出モデル支援(専門家による伴走)・IT活用事業化助成金/開発ソフトウェア販路拡大支援助成金による支援・IT企業と異業種との連携による新規事業創出支援(X-Tech)・IoTに関する技術支援・IoT小型デバイス向け開発言語「mruby/c」の研究開発及び技術支援・事業創出にフォーカスし、主に経営層を対象に、事業を考える上で必要なマインドや戦略・戦術、また市場傾向や事業資金等に関する実用的な人材育成講座を開催・IT経営相談会の開催(2回/月)・Webマーケティング相談会の開催(2回/月)・「しまねデジタル推進専門家派遣事業」による戦略的なデジタル利活用・導入支援・しまね地域DX拠点構成員によるDX計画策定伴走支援28IT分野での技術発展とオープンイノベーションの加速お問い合わせ公益財団法人しまね産業振興財団 しまねソフト研究開発センター(ITOC)TEL 0852-61-2225E-mail itoc@s-itoc.jpB−06 ●研究開発・技術支援●人材育成支援●しまねデジタル推進事業/しまね地域DX拠点事業[相談窓口・情報提供]しまねソフト研究開発センター(ITOC) 県内企業のITを活用した技術発展とオープンイノベーション加速のため、IT企業と非IT企業の共創による事業化モデル支援をはじめとする新事業創出支援、mruby/c開発を核としたIoT分野での技術支援、事業創出にフォーカスした実践的な人材育成講座の実施などを行います。また、デジタル利活用・DX推進にむけた各種相談会、専門家派遣などを行います。●新規事業創出支援

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る