令和7年度版企業支援施策ガイドブック
83/294

受注・販路拡大県内の食品等製造事業者、農林漁業者、工芸品等製造事業者小売業、卸売業等のバイヤーとの商談機会を設けます。出展回数に応じた負担金を徴収します。令和8年3月予定県内の食品等製造事業者、農林漁業者県外で開催される展示商談会に「島根ブース」を設置して商談機会を設けます。出展回数に応じた負担金を徴収します。68D−02 〔加工食品外貨獲得支援事業〕県外等での販路開拓を支援します食品展示商談会の開催・出展支援お問い合わせ島根県しまねブランド推進課流 通 係 TEL 0852-22-6398、22-5122販路拡大係 TEL 0852-22-5284、22-5272FAX 0852-22-68591.県内展示商談会の開催●対象者●事業内容●費用負担●出展予定事業者数約100事業者予定●開催時期2.県外展示商談会への出展支援●対象者●事業内容●費用負担●出展を予定している展示商談会(1)アグリフードEXPO(東京、8月)(2)フードストアソリューションズフェア(大阪、9月)(3)スーパーマーケット・トレードショー(千葉、2月)[イベント・展示会等]

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る