海外展開県内に主たる事務所又は事業所を有する、又は自社製品等の生産拠点を県内に有する中小企業者主な分野:ものづくり(機械金属、樹脂、電気、その他)、IT、サービス(高齢者福祉、ヘルスケア等)タイをはじめとするアセアン諸国等で開かれる展示会出展や、国内及び現地での商談の機会を提供し、ものづくり・IT・サービス企業等の海外展開を支援します。機械要素技術展または県内で開催する商談会でタイ企業等との商談機会を設けます。(2)タイ等で開催される展示会(タイ・バンコク等、時期未定)海外現地で開催される展示会に「島根ブース」を設置して商談機会を設けます。(3)タイ国立大学と連携したビジネス・マッチング(タイ・バンコク、時期未定) 現地支援機関と協力し、タイ企業との商談機会を設けます。県内の食品等製造事業者、農林・畜産・漁業事業者首都圏で開催される展示会に「島根ブース」を設置し、商談機会を設けます。小間料及び商品検索サイト掲載料の1/2基本装飾費ブースパンフレット作成費70海外への販路拡大をお手伝いします海外展開支援第一係 TEL 0852-22-5303 E-mail kaigai@pref.shimane.lg.jp海外展開支援第二係 TEL 0852-22-5632 E-mail boeki@pref.shimane.lg.jp公益財団法人しまね産業振興財団 販路支援課 国際化支援グループ TEL 0852-22-6193 E-mail kaigai@joho-shimane.or.jpD−04 1.ものづくり・IT・サービス企業等の海外展示会・外国企業との商談支援●対象者●事業内容●開催を予定している展示会・商談会等(1)機械要素技術展出展および島根県内での商談会(東京・島根、7月)2.食品製造事業者など海外向け展示会への出展支援●対象者●事業内容●費用負担●出展を予定している展示・商談会(1)第10回“日本の食品”輸出EXPO(7月)(2)FOODEXJAPAN2026(3月)お問い合わせ島根県しまねブランド推進課 海外展開支援室※(1)(2)はしまね産業振興財団事業[イベント・展示会等]海外向け展示会・商談会
元のページ ../index.html#85