[労働関係助成金等]1506 テレワークコース日本人労働者(雇用保険一般被保険者)の離職率が上昇していないこと。良質なテレワークを制度として導入し・実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主に助成(1)機器等導入助成支給対象経費の30%(上限:1企業あたり100万円、又は1人あたり20万円のいずれか低い金額)※テレワーク制度に係る制度を新たに整備し、テレワークを実施可能とする取り組みを行った場合(2)目標達成助成支給対象経費の20%(賃金要件を満たす場合は35%)(上限:1企業あたり100万円、又は1人あたり20万円のいずれか低い金額) ※所定のテレワーク実績基準及び離職率目標を満たした場合お問い合わせ(テレワークコース以外)各公共職業安定所(ハローワーク)厚生労働省島根労働局職業安定部 職業対策課TEL 0852-20-7022 FAX 0852-20-7025(テレワークコース)厚生労働省島根労働局雇用環境・均等室TEL 0852-20-7007 FAX 0852-31-1505
元のページ ../index.html#167